【ラストウォー】土曜日の赤銅戦(攻撃側の注意点)
【ラストウォー】【ラストウォー】土曜日の赤銅戦(攻撃側の注意点)
土曜日の赤銅戦(攻撃側としての注意点)
開催日時
8月16日(土曜)
23時~ごそごそ準備
23時30分~連盟センター襲撃
対戦相手
#454【OIE】連盟 (中国?台湾?の連盟です)
バリアは必要?
集結リーダーはバリアが出来ません
集結にのっかるだけならバリアしててOKです
水曜日とは違う「土曜日」ならではの注意点
水曜日なら付属施設3つを落としてから中央本部を落とす流れとなります。
中央本部を落としてしまった時点で即イベント終了となってしまうため、それだと付属施設を落とすことで得られるボーナスが得られません。
なので水曜日の基本は、付属施設3つを落としてから中央本部を落とします。

土曜日は先に本部を20%まで削る
土曜日はせん滅イベントの関係で、他連盟が応援に飛んできて、攻撃してくる可能性がありまして、さっさと終わらせたいというのが本音です。なので水曜日のような理想の順番では進めない可能性があります。フレキシブルに。
20%は目安です!状況により20%~50%と変わるかと思いますが、ある程度先に削っておきたいことが目的です!

- まずギリギリまで中央本部を削っておく。保険みたいなことです。残20%とかまで削っておきたいです。
- いったんそれで本部は放置して、3つの付属施設を攻撃して陥落を狙う
- そのあとはケースバイケースですが、付属施設を諦めて本部のみ陥落を狙う場合もあり
という感じになります。
出来るだけみんなで敵連盟センターを囲おう!

具体的な攻撃方法は?
単独攻撃でセンター本部や付属施設を攻撃してもOKなんですが、あまり攻撃が通らないので、基本的には強い人がかけてる集結にのかったほうが効率が良いです。集結にのっかる場合はバリアしたままでOKです。
弱いけどバリア外して単独攻撃したり、集結かけたりしていいの?
ぜんぜんOKです。むしろ助かります。でも土曜日は基地攻撃されることがあるので注意してお楽しみください!(水曜日は基地攻撃されません)
前回、本部を陥落してしまいそうだった
前回ギリギリでやばかったです。もう少しで本部を先に落とすところでした(笑)
本部を20%まで削ったとき、中央本部への攻撃をやめる必要があります。それ以上やると陥落させてしまう恐れがある(陥落させると付属施設のボーナスが入らなくなってしま
画面をよく見ながら、本部これ以上削ったらやばいやん!っていうのを意識してください。
(20%というのは目安です。まあだいたいそんなイメージで、という感じ)
ケースバイケースなのでレンチャで状況確認を
これ以上本部へ攻撃しないで
付属施設はあきらめてやっぱり本部だけ落とそう
といった感じで、なにかしら方針がでていると思います。確認よろしくお願いします!

理解がより進む!おススメ【7】記事
■連盟に入って何をする?イベントでのNG行動
https://last-war.xyz/3970
■新章突入!シーズン1の概要
https://last-war.xyz/2481
■メインイベント連盟対決(トップページ参照)
https://last-war.xyz/
■軍拡競争のタイムスケジュール(超重要)
https://last-war.xyz/1256
■連盟対決と戦域対決の違いを理解する
https://last-war.xyz/882
■資源略奪には上限がある
https://last-war.xyz/1536
■kotori88の基地内レイアウト(おすすめ雑記 )
https://last-war.xyz/811
●目的の記事を一発検索!イベント名や特定キーワードを入力ください↓↓