【ラストウォー】砂漠エントリー【R4管理者用】
【ラストウォー】砂漠エントリー【R4管理者用】
【ラストウォー】砂漠エントリー【R4管理者用】
このページは情報を修正更新しているため、お読み頂く前に必ずページをリロード(更新)してからご覧ください(下の緑のボタンを押す)

それではどうぞ!
【ラストウォー】砂漠エントリー【R4管理者用】
わたしたちMTyのやり方なので、MTy連盟以外の方が見られている場合は、連盟さんによってやり方が違うと思うので、参考できるところだけ参考ください。
最初に自分のエントリーを
R4メンバーは自分自身の参加の可否を問われているのと、参加メンバーの申請を受理する設定が混在しています。とてもわかりにくいので、誤操作を防ぐ意味でも、まず自分自身がエントリー(参加申請)ください。メンバーの操作はそのあとにやったほうがわかりやすいです。
自分のエントリー(参加申請)はこちら(https://last-war.xyz/3134)をご覧ください。
それでは以下より、R4としての仕事、メンバーの調整についてご案内します。
参加時間の選択(決定)
まずAとBの開催日時をそれぞれ決定します。
MTyではAは金曜20時、Bは土曜10時としています。



ただ前回の設定を引き継ぐのか、あまりここは意識されなくても、だいたいそうなっているみたいです。念のため確認程度に見て頂ければ助かります。
まず運営が勝手につけているABを消す
続いて参加希望(参加申請)者を確定させるのですが、その前に運営が勝手に火力順で決めている設定をリセットします。参加者選択ボタンよりお進みください。


いったんすべてのABチェックをリセットしてください
全部リセットしてもらってOKです。AやBをもう一度タップすると消えます。
参加希望者の「希望時間」に注意してABを付与する
つぎに、参加希望者は赤い「参加申請」マークがついていますので、その人の「希望時間帯」に注意しながらABを振り分けて付与ください。




申請者に対し、まずは左列(レギュラー)側へABを付与してください。レギュラー20名、補欠10名です。申請者が20名を超えている場合は火力順でレギュラー(左)/補欠(右)を振り分けてください。
ABマークを付与したり、逆に外して空白にしたりする作業は何度でもやり直しができます。気軽につけたり外したりしてみてください。
ABを付与できない?切り替えできない場合

最初の画面で、Aを選択して進んでいって画面を見ている場合はAしか付与できません。BにしたいならBを選択してから進んでいって画面をみてください。
最終的な確定について
確定ボタンというのはありません。木曜日AM11時の時点で自動的に(いま設定している内容で)確定となります。いちおうみんなには、早めの申請を促しますが、木曜日の午前中は最終チェックしていただければ大変助かります。
最終的にどうなっていたらいいの?
- 赤い参加申請マークがある人だけにABが付与されているかどうか
- 参加申請マークが無い人はAB表記を空白に
- その人が希望する時間帯に合ったABが付与されているかどうか


以上となりますのでご不明点はお気軽に♪

理解がより進む!おススメ【7】記事
■連盟に入って何をする?イベントでのNG行動
https://last-war.xyz/3970
■新章突入!シーズン1の概要
https://last-war.xyz/2481
■メインイベント連盟対決(トップページ参照)
https://last-war.xyz/
■軍拡競争のタイムスケジュール(超重要)
https://last-war.xyz/1256
■連盟対決と戦域対決の違いを理解する
https://last-war.xyz/882
■資源略奪には上限がある
https://last-war.xyz/1536
■kotori88の基地内レイアウト(おすすめ雑記 )
https://last-war.xyz/811
●目的の記事を一発検索!イベント名や特定キーワードを入力ください↓↓