【ラストウォー】議事堂戦タイルキルによる栄誉ポイント獲得

【ラストウォー】議事堂戦タイルキルによる栄誉ポイント獲得

【ラストウォー】議事堂戦(大統領戦)のタイルキルによる栄誉ポイント獲得について

議事堂戦(大統領戦)タイルキルによる栄誉ポイント獲得について

議事堂戦があるときは、栄誉ポイントがとても溜まる「タイルキル」イベントに参加してみましょう!

だいたい夜23時~01時くらいまでの2時間がやりやすいです!(いちおう朝までやってることはやっています)

議事堂戦は、#451内で誰が議事堂を占拠する(誰が大統領になるか)を決める大きなイベントなのですが、それ自体はトップ連盟だけで遊んでいるようなものなので、私たちにはあまり関係ありません。

でもその脇でひそかに行われているタイルキルイベントに参加しよう

タイルキルイベントは、

栄誉ポイント10,000p、連盟ポイント12,500pなどとても報酬が良いです。時間が許すなら絶対に参加しましょう。

やり方は?なにをする?どこでやる?

画面中央(議事堂廻り)の沼地エリアに出現している資源地を使って「タイルキル」をやりあいます。

タイルキルを通して、相手兵士を撃破したり、こちらの兵士が損傷することでポイントが加算されます。上限ポイント獲得するまでタイルキルをやりあいします。

沼地内の資源地しかポイントにならないので注意してください。一マスでも沼地から外れた資源地はポイント対象外です。

この時間のみ暗黙の了解で「タイルキルが合法化」されます。報酬がとても良いのでがんばりましょう♪

2つ方法があります。

自分が資源地を確保する場合(タイルキルされる側)

こちらが一つ目の方法となりますが、議事堂廻り(沼地)の、まだ誰も資源回収を開始していない新しい資源地をめがけて資源回収に向かってください。簡単そうに聞こえますが、みんなそれをやろうとしているので、そもそも資源地に空きがなく、なかなか確保が難しいです。

もし運よく「まだ誰も回収を開始していない資源地」を見つけることができれば、素早く確保しましょう。確保に成功すれば(時間がくれば)後は勝手に相手が弱い部隊で攻撃してくれます。絶対ではないですが暗黙の了解でタイルキル側は弱い部隊で攻撃する、ということになっています。

基地の位置:議事堂近くに移動しても/しなくてもいいのですが、無料移動できるなら近くのほうがやりやすいとは思います。

ちなみに23時前にこれを見ているなら、いま議事堂廻りの資源地を見に行ってみてください。もう空いてないと思います(笑)なので現実的には自分がタイルキルをやりにいく側になることが多いと思います。

これをする場合、

  • 火力30M以上で資源地で回収を開始する。
  • 30M以下で資源地を確保してもいいのですが、それだと燃やされてしまうかもです。タイルキル側は弱いといっても15Mから25Mくらいはあると思います。負けて資源地を出ることになるとあまり意味がないかと。
  • 相手がだいたい15M~25Mくらいで攻撃してくれる
  • ほとんど兵士の損失なくポイントゲットできる
  • たまに30Mとかで突っ込んでくる人がいる(笑)※低い火力で攻撃するというのは暗黙の非公式ルールなので文句はダメ。
  • 攻撃を受けた場合、ありがとうございます!とDMしてあげてください(相手は損失が大きめです)
  • 資源地に入る段階での取り合いは避けるべきす。1軍同士がぶつかるので互いに損失が大きいです。どっちが先?とかもめるのも面倒なので穏便にDMなどで解決を。
  • 沼地にいるので、ぜんぜん関係ない他鯖の人(めっちゃ強い人)からの無差別攻撃がある場合があります。最悪ですね💦

数字は#451の話です。若いサーバーならどれぐらいが適切かサーバー内で確認ください

誰かが資源回収しているところへ攻撃する(タイルキルをする側)

こちらが2つ目の方法となりますが、沼地内で資源回収している誰かのところへ自分の弱い部隊をぶつけにいきます。いわゆる自分からタイルキルをしかけにいく合法タイルキルです。その場合はわざと負ける必要があるので「部隊を弱く」編成しなおしてから攻撃してください。

基地の位置:議事堂近くに移動しても/しなくてもいいのですが、無料移動できるなら近くのほうがやりやすいとは思います。

  • 火力30M無い場合は、必然的にこちらの選択肢(タイルキルをする側)になるかと
  • だいたい15Mから20Mくらいに部隊をセットする(武器を外す・UR英雄を外す・英雄人数を減らすなどで調整)
  • 30Mとかで突っ込まないでください(笑)場合によっては怒られます💦
  • 別に1M~5Mなど、かなり弱い火力で突っ込んでもいいですが、10数回攻撃しないとダメかもです。
  • 兵士を失うことでポイントをゲットする手法です。兵士を減らしたくないという考えでは無理です。
  • こちらのほうが損失が大きいのであれですが、、まあいちおう相手にありがとうは言っておきましょう(笑)個人的は資源地にいる人からありがとうを言うべきだとは思っていますが。

数字は#451の話です。若いサーバーならどれぐらいが適切かサーバー内で確認ください。

どっちがいいの?

可能なら先に案内しました1つ目の方法「自分が資源地を確保する側」になる方がいいです。火力30M以上あるか?資源地確保できるか?(空きがあるか?)の問題だけです。

合法タイルキルとは?補足。

タイルキルは普段は禁止ですが、この場に限っては「タイルキル」が合法、タイルキルがしたいです。

その時間帯のセカチャをみてみてください。
これは自分の資源地を攻撃してください!っていうアピールです。なので安心してタイルキルしてください。そのかわり負けてくださいね。

ありがとう!は基本的に攻撃を受けた側からやろう

資源地に入っている人(タイルキルをされる側)の人から積極的に「攻撃してくれてありがとう」は伝えましょう。相手はわざと弱い兵士出来てくれているので損失が大きいです。配慮してあげられたら素敵だと思います✨

自分がいま何ポイント稼いでいるのか?確認しながらやってください

自分がいま何ポイント稼いでいるのか確認しながらやってくださいね。無駄な損失はやめましょう。

いずれにしましても、兵士を削りながら「栄誉ポイント最大10,000p・連盟ポイント最大12,500p」の獲得を目指すアクションとなります。とても報酬が良いのでチャレンジしてみましょう。

今回は議事堂戦(大統領戦)における、栄誉ポイント/連盟ポイントの獲得についての記事でした。お読みいただきありがとうございます(__)

理解がより進む!おススメ【7】記事

■連盟に入って何をする?イベントでのNG行動
https://last-war.xyz/3970

■新章突入!シーズン1の概要
https://last-war.xyz/2481

■メインイベント連盟対決(トップページ参照)
https://last-war.xyz/

■軍拡競争のタイムスケジュール(超重要)
https://last-war.xyz/1256

■連盟対決と戦域対決の違いを理解する
https://last-war.xyz/882

■資源略奪には上限がある
https://last-war.xyz/1536

■kotori88の基地内レイアウト(おすすめ雑記
https://last-war.xyz/811

目的の記事を一発検索!イベント名や特定キーワードを入力ください↓↓