【ラストウォー】隕石イベント-隕鉄争奪戦
【ラストウォー】隕石イベント-隕鉄争奪戦
【ラストウォー】隕石イベント-隕鉄争奪戦
【ラストウォー】隕石イベント-隕鉄争奪戦
このページは常に情報を修正更新しているため、お読み頂く前に必ずページをリロード(更新)してからご覧ください(下の緑のボタンを押す)

それではどうぞ♪
隕石イベント-隕鉄争奪戦のポイントについて。
普通の人がいかにポイントを貯められるかについて焦点を当てています。兵士の損失を抑えたいけどポイントは欲しい(笑)そんな方のためのページです。星核を採集できるような強者にはあまり関係ないページです(__)

隕鉄争奪戦でやりたいことは「隕鉄」を600k貯めたいです。それができれば個人ポイントや連盟ポイントなども必然的にあがっているので、とにかく隕鉄を600k集めたい。
隕鉄ポイントを600まで貯めると、全部の宝箱を開封することができて、栄誉ポイント1,8kなどとにかく報酬が良いのでがんばりましょう。

隕鉄600kを狙うための3つのアクション(行動)
大前提として、325kの宝箱を開封できたら御の字という場合、黄色エリアからバリアして欠片だけ狙っても、うまくやればギリギリ達成できると思います。450k~600kの宝箱を開封するためには、赤枠内に入って、最低いくつかの結晶に向かう必要があると思います。
そのやり方。
1.赤枠内に入る
赤枠の良質鉱区に入るだけで、毎秒×40隕鉄を確保できます。40×60秒×30分=隕鉄72kゲットです。(※参考:黄色枠内でも毎秒報酬は貰えます)
■ポイント
450~600k狙うなら赤枠内(できるだけ外側を推奨)に入り、欠片を中心に狙いながら、最低いくつかの結晶タイルにも向かう必要があります。


2.隕鉄の破片タイルを回収
隕鉄の破片(かけら)タイルを採集中、毎秒×隕鉄40を獲得。最終完了時に隕鉄300獲得。仮にタイルキルで完了時の隕鉄0.3kを奪われたとしても、採集中は毎秒×隕鉄40なので×60秒×30分=隕鉄72kをゲットです。

3.隕鉄の結晶タイルを採集
最低いくつかの「結晶タイル」を狙う必要があります。結晶採集中は毎秒×隕鉄80を獲得。最終完了時には隕鉄1500を獲得。仮にタイルキルで最終完了1,5kは貰えなかったとしても、採集中は毎秒×隕鉄80なので×60秒×30分=144kの隕鉄を確保。

言葉の整理(隕鉄、結晶、結晶鉱物)
隕鉄はポイントのことです。隕鉄を600k貯めたいです。
結晶は派兵する3つのタイルの種類のうちの一つのことです。
結晶鉱物は結晶で採集完了時に持ち帰ることができる(基地に数字がつくやつ)のことです。
ややこしい(笑)
隕鉄ポイントを貯める3パターン
■パターン1
30分間(赤枠内)にイン、常時「かけらへ2部隊・結晶へ1部隊」派遣
- 汚染地域に30分間いることで72kゲット
- かけらへ2部隊、結晶へ1部隊派遣で288kゲット
- 合計360kゲット
- 採集完了時に得られる0.3kと1,5kは計算していません。(奪われる前提)
■パターン2
30分間(赤枠内)にイン、常時「かけらへ1部隊・結晶へ2部隊」派遣
- 汚染地域に30分間いることで72kゲット
- かけらへ1部隊、結晶へ2部隊派遣で360kゲット
- 合計432kゲット
- 採集完了時に得られる0.3kと1,5kは計算していません。(奪われる前提)
■パターン3
30分(赤枠内)にイン、常時「結晶へ3部隊」派遣
- 汚染地域に30分間いることで72kゲット
- 結晶へ3部隊を常時派遣で432kゲット
- 合計504kゲット
- 採集完了時に得られる0.3kと1,5kは計算していません。(奪われる前提)
※一番ポイントがたまる「星核」は無理そうなので計算してないです。
■ポイント
30分がっつり採集できた場合の理論値です。実際はそれは無理だと思うので、15分しか採集できないなら、大幅に獲得隕鉄ポイントは下がります。
1回の参加で600kを狙う場合
上のパターン1~3の隕鉄獲得ポイントを参考にして、かつ「結晶」をいかに「持ち帰ることができるか」がポイントになってくると思います。
資源地「結晶」で得ることができた結晶を一つ持って帰ると毎秒×隕鉄30を生成するようです。
- 30分間 結晶を1つ保持=隕鉄54k
- 30分間 結晶を2つ保持=隕鉄108k
- 30分間 結晶を3つ保持=隕鉄162k
- 30分間 結晶を4つ保持=隕鉄216k
- 30分間 結晶を5つ保持=隕鉄270k
- 30分間 結晶を6つ保持=隕鉄324k
です。このあたりの数字を参考にして、だいたい自分が目指すところを定めてください。
とにかく兵士温存。温存しつついかにポイントを稼げるか?
勘違いポイント1
結晶タイルを採集していて、完了寸前でタイルキルされた。これで奪われるのは「隕鉄ポイント:たった1500(1.5k)」だけです。これを気にしすぎないようにしてください。たった1500(1.5k)取られるだけです。大事なのは採集中です。結晶の採集は毎秒80です。
気にしないで、というのは基地攻撃されても気にしないでという意味ではなく、結晶鉱物を持ち帰るから基地攻撃されるわけなので、持ち帰らなくていいんじゃないか(寸前で自らタイルから出る)という意味です。結晶鉱物を持っていない基地はまず狙われないので、基地攻撃されるリスクはほぼゼロだと思います。
勘違いポイント2
持ち帰った結晶鉱物は「持っている間だけ」毎秒30の隕鉄が溜まります。たとえばイベント終了間際に結晶鉱物狙いで基地攻撃してくる人がいますが、なんの意味もないです。※でも理解していない人に基地攻撃されて兵士減るのはバカらしいので、やっぱり結晶鉱物いらないかも。それさえ持ってなければ基地攻撃はされない。
勘違いポイント3
なので、結晶鉱物を持ち帰らないというのも、一つの方法じゃないかなと思っています。持ち帰ったら毎秒30の隕鉄ですが、これを大きいと考えるか/狙われるだけ(兵士の損失)だから、むしろいらないとするか。わたしは後者の考え方です。
■まとめ
結晶鉱物は持ち帰るべきモノと思わず(むしろ手放したほうが)兵士の損失を考えたら賢いかもです。たとえば仮に、結晶鉱物を3つ10分間保持できたとしても、結晶鉱物3つ×毎秒30隕鉄×60秒×10分=隕鉄54kにしかなりません。兵士全滅と引き換えにする価値は薄そうです。
勘違いポイント4
ロキ1匹でも採集可能です。
とにかくガッチャンしてタイルキルになりまくるので、いっそのこと3部隊とも英雄1匹っていいんじゃないかと思っています。
今度やってみようと思っている作戦
とにかく兵士の損失を出さない&可能な限り450k~600k狙うための方法。
作戦A:赤枠内(出来るだけ外側)
赤枠内(出来るだけ外側)からフェンス外し、欠片タイル中心に狙う。もちろん結晶タイルも狙う。結晶を狙う場合は、結晶鉱物は持ち帰らず(自ら放棄)、すべての陣は英雄1匹で。
■この作戦のメリット
例外はいるけど、基本的に外側にいる人は、結構譲り合ってくれるので、英雄1匹でも結晶を採集できることがある。たまに採集できる結晶(1個でも2個でも)が450k達成に向けてけっこう大きい。またぶつかったとしてもロキなので。
■この作戦のデメリット
欠片タイルが激戦(笑)ロキなのではじかれることが多い。
作戦B:赤枠内(出来るだけ中心へ)
出来るだけ中心部へ位置取りする。フェンス外して全部隊英雄1匹で。結晶は狙わない(無理)。かけらタイルだけを狙う。
■この作戦のメリット
欠片タイルを無視している人も多いので、意外に欠片タイルには入りやすい可能性。(これは実験中)
■参考
結晶を狙わずにタイルのかけらだけに3部隊を派兵したケースについて。
かけらは毎秒40隕鉄なので×3部隊×60秒×30分=216kです。2回やれば432k。午前と午後、それぞれ汚染区域にいるだけで貰えるポイントが72kあるので×2回で144k。トータルで576kです。(かけら採集完了時の報酬0.3kもありますが不確定要素なので計算除外)なんかいけそうですよね?
でもこれぜんぜんいけないんです。30分というのは机上の空論なので、タイルが降ってきてないタイムやタイルへの移動の時間もありますから、実質15分~20分というところでしょうか。15分とするなら2回参加したとしてもトータル360kです。
なので、450k以上狙う場合は、ある程度結晶タイル狙いは必要な要素だとは思います。

理解がより進む!おススメ【7】記事
■連盟に入って何をする?イベントでのNG行動
https://last-war.xyz/3970
■新章突入!シーズン1の概要
https://last-war.xyz/2481
■メインイベント連盟対決(トップページ参照)
https://last-war.xyz/
■軍拡競争のタイムスケジュール(超重要)
https://last-war.xyz/1256
■連盟対決と戦域対決の違いを理解する
https://last-war.xyz/882
■資源略奪には上限がある
https://last-war.xyz/1536
■kotori88の基地内レイアウト(おすすめ雑記 )
https://last-war.xyz/811
●目的の記事を一発検索!イベント名や特定キーワードを入力ください↓↓