【ラストウォー】英雄の部隊配置(前後・左右・真ん中の考察)

【ラストウォー】英雄の部隊配置(前後・左右・真ん中の考察)

【ラストウォー】英雄の部隊配置(前後・左右・真ん中の考察)

【ラストウォー】英雄の部隊配置(前後・左右・真ん中の考察)

英雄の部隊配置について考察です。前後のことはご存じだと思いますので、英雄の左右・真ん中について考察したいと思います。初歩的な「前衛・後衛」に関して詳しくはこちら(https://last-war.xyz/2139

大前提として

左前衛と後衛真ん中がポイントになります。

左前衛

左前衛は最も防御に優れている英雄を配置しましょう。ラストウォーでは例外を除き、前衛が崩されて後衛がやられるというパターンです。前衛が耐えるほど後衛が長く攻撃できるとも言えますので左前衛は優秀な英雄配置を。

後衛の真ん中

後衛の真ん中の英雄も「相手の左前衛」を優先的に攻撃します。とにかく前衛を崩したい目的のようです。ただし単純に攻撃力が高い英雄を真ん中に配置すれば良いというわけではなさそうです。

キンバリーとDVAは真ん中じゃないほうが良さそうです

これはあくまで考察なので、いろいろ試してもらえたらと思いますが、キンバリーとDVAは後衛の真ん中配置じゃないほうが戦果が良いように思います。

二人のバトルスキルが敵全体攻撃を得意としているため、左前衛だけを狙うことに不向きな気がします。

この二人は全体の与ダメアップに

相手の強い左前衛に攻撃するということは、それだけ与ダメが伸びないとも言い換えられます。なのでキンバリー、DVAの二人に関しては、バトルスキルの傾向からも、左前衛攻撃に固執するのではなく、あくまで全体の与ダメアップを狙う、という使い方のほうが良いような気がします。(つまり後衛の真ん中配置にはしない)

あくまで考察なので参考程度に(笑)

理解がより進む!おススメ【7】記事

■連盟に入って何をする?イベントでのNG行動
https://last-war.xyz/3970

■新章突入!シーズン1の概要
https://last-war.xyz/2481

■メインイベント連盟対決(トップページ参照)
https://last-war.xyz/

■軍拡競争のタイムスケジュール(超重要)
https://last-war.xyz/1256

■連盟対決と戦域対決の違いを理解する
https://last-war.xyz/882

■資源略奪には上限がある
https://last-war.xyz/1536

■kotori88の基地内レイアウト(おすすめ雑記
https://last-war.xyz/811

目的の記事を一発検索!イベント名や特定キーワードを入力ください↓↓